fc2ブログ

寒い日はアツアツの味噌煮込み

昨日は名古屋でも午前中かなり雪が降って寒かったです。

うちの晩ご飯は「黒豚入り味噌煮込きしめん」でした。
DSC01449_convert_20120203155228.jpg
帰りが遅いので、晩ご飯はだいたい一人で食べますが、
最後なのですごい量がでてくる時があります。
昨日の味噌煮込みのボリュームはなかなかすごく、
腹一杯になりました。2人分はあったと思います。

それにしても冬の味噌煮込みは最高です。
うちは両方とも九州出身なので味噌煮込みを食べる習慣は
なかったのですが、今では普通に家でも食べるようになりました。
スポンサーサイト



Tag:親バカ ファミリー  comment:2 page to top

後輩の結婚式

この前の日曜日は名古屋のマリオットで、大学の後輩でもあり、いっしょに
仕事もした鶴見先生の結婚式でした。
非常にきれいで、ウェディングドレスもよく似合っていました。
DSC01442_convert_20120201141738.jpg
僕のテーブルをまわってきてくれた時の写真。
僕の結婚式のような写真になっていますが違います。
後ろの右から4番目の花嫁さんが鶴見先生です。

僕も調子に乗って結構飲んでしまいました。
料理もお酒もおいしかったです。

結婚式に参加すると、僕も結婚後の生活を振り返り、あらためて
「奥さんと子供を大事にしよう。」と決意を新たにします。(笑)

Tag:ブログ  comment:0 page to top

久しぶりに麻雀

昨日は久しぶりに仕事関係の人達と麻雀をしました。
もう約2年ぶりです。
大学時代にハマってしまって、徹夜でよくやっていました。
久々ということもありワクワクしましたね。
DSC01426_convert_20120123141859.jpg
朝10時から夜6時半まで8半荘。あっという間に終わってしまいました。
非常に苦しい展開ばかりで、一人が国士無双をあがったのでそれで
決着がついてしまいました。一人勝ちで、僕も含め3人は負けてしまいました。

それにしても麻雀というのはよく考えられたゲームです。
駆け引きや運など様々な要素が絡み、ほんと頭を使い、集中力も必要です。
終わった時はヘトヘトでしたが、楽しかったです。

麻雀好きの方で人数が足りない時は呼んで下さい。










Tag:ブログ  comment:0 page to top

ふぐ

先日、栄のふぐ料理の仁志河さんに家族で行ってきました。
昨年2月、僕がルーセントデンタルクリニックの院長になった時に
お祝いに理事長が連れて行ってくれたお店です。
あっという間に1年経ってしまいました。

DSC01420_convert_20120120225029.jpg

天然のふぐで、プリプリでとてもおいしかったです。
冬は年1回はお邪魔したいお店です。

冬は特に海産物がおいしくなるのでいいですね。


Tag:グルメ  comment:0 page to top

幼稚園のもちつき

昨日は幼稚園のもちつきに参加してきました。
いいところを見せないと娘に相手にされなくなります。
「下手なとこみせるぐらいなら、出ない方がいい。」と一瞬考え
ましたが、嫁さんに「休みとってね。」と押し切られ参加することに。

DSC01401_convert_20120114142443.jpg

娘も照れくさいのか不安なのか表情もさえず、今にも泣き出しそう。
写真もまもともにとらせてくれませんでした。

DSC01416_convert_20120114143047.jpg

ふだん重いものを持つことがほとんどないし、運動不足もあって
杵が重い。重い。(汗)
園児達に囲まれ、「よいしょ。よいしょ。」と声をかけてくれ、
最初はいい気分でついていたが、だんだんそんな余裕もなくなりました。
さらに
1回で終わりかと思いきや、4回も。。。
「こんなに餅食えるのかよ。」と思いつつも、断るわけにもいかず
にこにこしながら4回ついた。

自分でついた餅はおいしかった。(まあそう思わないとやってられない。)
ただやっぱり餅は多かった。そんなに餅ばかり食べられるものではない。
ただありがたいことに、お父さん達には栄養ドリンクもサービスされた。
幼稚園のお母様方、お気遣いありがとうございました。
さわやかな天気で久しぶりに爽快な気分を味わうことができました。

娘も終わった頃は安心したのか、ご機嫌になり一応認めてくれたようでした。

やっぱりたまには運動して、良い汗かきたいですね。



Tag:親バカ ファミリー  comment:0 page to top

プロフィール

後藤英夫

Author:後藤英夫
ルーセントデンタルクリニック院長の後藤です。
ここでは歯科の話ばかりでなく、普段気づいたことをざっくばらんに語ろうと思います。くだらない話ばかりだと思いますが、中年おやじの適当な日記ですのでお許し下さい。
E-mail; gotou@shibata-dental.or.jp

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


フリーエリア